HOME < 石油会社別 カード比較

ガソリンカードの申し込みを検討されている方に、ひと目でわかりやすい比較情報です。
利用者の口コミ情報もあります。ガソリンカードを上手に利用してガソリン代を節約しましょう。
 
■石油会社別 カード比較

いつも給油するガソリンスタンドが決まっている方にオススメのガソリンカードです。
会員価格からさらに割引きのきくカードがありますので、請求時にはいつもより割引きされていると思います。

ガソリンスタンド カード 主な特徴 評価

昭和シェル

シェル スターレックスカード
・ハイオク最強カード、
最大10円/Lを実現

日頃ハイオクガソリンを給油している方には最高10円/Lのキャッシュバックがあります。
 
使えば使うほど、キャッシュバックが大きくなるシェルスターレッスカードは、ガソリン代を安くすることに特化した専用のカードともいえるでしょう。

ですが、レギュラーガソリンや軽油を給油されている方には他のガソリンカードよりメリットはあまりありません。

 あくまで、ハイオクガソリンユーザーにオススメです。

デメリットは年会費(
初年度は無料です)が次年度から1,312円がかかることですが、条件を満たせば、年会費無料というのもあります。

詳細 ⇒ シェル スターレックスカード


エネオス

ENEOSカード
・年1回のカード利用により、年会費無料
・ガソリン、軽油 2円/L、灯油1円/Lの割引き。しかも給油量に制限はありません。
・ロードサービスが無料でついてくる。

ドライバー関連のサービスが豊富であり、昨今のガソリンの高騰により少しでもガソリン代を安くしたい方には最適な1枚。年会費も実質無料になっており、持っていても苦にならない。

給油割引、ロードサービス、ETCなど1枚で多くをカバー。おまけに冬季の灯油代の割引きもあり、欲張りな方向き。サービスステーション数も全国10,000箇所と業界No1。

詳細⇒ENEOSカード


出光興産

出光カードまいどプラス
・年会費が永年無料
・西友、リヴィンでの買い物も5%割引き
・ガソリン、軽油 2円/L、灯油1円/Lの割引き

今やガソリンカードは次年度から有料と言う場合がほとんどという中で、年会費永年無料と当初からうたっている貴重なカード

ただ無料というだけで、ガソリンカードとしての機能は充分果たしており、ポイントの還元率や西友・リヴィンなどでの日用品や衣料品、食料品までもが割引きされるなどのメリットも大きい

詳細 ⇒ 出光カードまいどプラス


コスモ石油

コスモ・ザ・カード・オーパス
・年会費が永年無料
・イオングループとのポイントが交換できるので生活用品や食料品などの購入に役立つ
・ガソリン、軽油 が会員価格で購入できる

年会費が永年無料ということで、もっていて苦にならないカードである。イオングループのポイントと交換できるので、日常の買い物をイオンやマックスバリューなどでする方にはこちらも割引きを転換できる。

ガソリン、軽油はスタンドの会員価格にて購入できるが、金額はスタンドにより異なる。

詳細 ⇒ コスモ・ザ・カード・オーパス


エッソ・モービル
・ゼネラル

シナジーJCBカード

・年会費は初年度無料で次年度より1,312円、条件があえば無料にすることもできます
・ロードサービスは格安だが有料。カード利用など条件が合えば無料にすることも。
・毎月のカード利用額に応じて1円〜2円/Lとキャッシュバックレートが変わる
カードの利用金額に応じて、キャッシュバック、ロードサービスの無料化など、特典が向上する仕組み。

計量機にかざすだけで、ご入会いただいたシナジーJCBカードにて支払いできるスピードパスも同時に申込可能。

エッソ・モービル・ゼネラルの3つのガソリンスタンドで使えるので、利用度は高いと思われる。

詳細 ⇒ シナジーJCBカード


■コンテンツ


石油会社別 カード比較  − いつも行くガソリンスタンドが決まっている方に。いつもより価格が下がります。
年会費無料のカード比較  − カードをつくるのに年会費は払いたくない方のための比較ページ
ロードサービス付帯カードの比較  − もしものときのためにロードサービスを考えている人に
キャッシュバック別カード比較  − 気になるキャッシュバック別の比較ページ。
入会特典別 カード比較  − 入会特典は必ず利用しましょう。特典別のカード比較ページ
ガソリンカードのもう1つの意味  − ガソリンカードは二重の意味でガソリン代を安くできるのです。
運営者情報 

Copyright ガソリンカード比較・口コミ情報 2008年最新版